自分で経理をするときのおすすめの会計ソフトを教えてください。
と聞かれることがありますが、
答えは、人によって違います。
優先するポイントや簿記の知識の程度が違うからです。
どのソフトも一長一短ありますので、
下記も参考にしつつ実際に触ってみて選んでいただければと思います。
総合的にみると弥生会計インストール版
弥生はクラウド会計(弥生オンライン)もありますが、
おすすめするのはインストール版です。
弥生のクラウド会計は機能制限が多く、
画面も見にくいので、使いやすい仕様にはなっていません。
インストール版であれば、
クラウド会計にない速度の問題も解消されます。
早く処理をしたいのであれば
圧倒的にインストール版が有利です。
預金やカードデータの連携、Excelインポートも可能で、
入力に関しても極力減らすことができます。
また従来からあるソフトですので、
痒い所に手が届くと言いますか、複雑な会計処理など
こうやりたいなと思うことが一通りできるようになっている点も
優れています。
ただし簿記の知識はある程度必要です。
他のソフトなら要らないというわけでは決してありませんが。
基本的に仕訳の形で処理をしていくソフトなので、
仕訳の意味、貸借(右か左か)のどちらに
資産、負債、資本、収益、費用がくるのか
わかる方が使いやすく感じて頂けると思います。
クラウド会計では会計freee
クラウド会計は会計freeeとMFクラウド会計が有名ですが、
クラウド会計の中で見ると、会計freeeがおすすめです。
簿記の知識が要らないということは
決してありませんが、簿記が分からなくても
処理をすることができるようにはなっています。
初期設定がうまくいけば、ある程度自動で(全部自動ではしてくれません)
仕訳登録をしてくれるので、そのまま決算書まで
効率的に出来上がります。
ですが、自分で経理をしていて、
そこまでうまく運用しているお客様を
今のところ見たことがありません。
チェックと修正は必ず、
税理士など会計が分かる方にしてもらいましょう。
データ連携に関しては、
非常にスムーズにできるソフトだと思いますが、
ブラウザでの処理となるため、
速度に関しては落ちてしまいます。
パソコンや場所を選ばず触れるので、
どうしてもクラウド会計がいいと考えておられるなら
会計freeeがおすすめです。
無料で使える会計ソフト
弥生会計も会計freeeも有料となりますが、
どうしても無料がいい場合は、
フリーウェイ(クラウド会計)やJDL(インストール版)
に無料で使えるものがあります。
ただし、機能制限が多かったり、
仕訳の形での入力となり、
簿記の知識も一定程度必要なのは同じです。
こういった無料の会計ソフトは
会計事務所との連携で使う場合に利用されることが多いです。
自分で経理をする場合でも、
最終的には会計事務所と連携、チェックと修正をしてもらえるように
しておきましょう。
▼娘日記
上の子は学童新入所の1年生と遊べず、
さみしそうにしていました。今日は遊んでこれるかな?
下の子は生まれて3年目に花粉症になり、
元々奥二重ですが、目をこすりすぎて
この時期だけぱっちり二重です。