-
雑記
今年の確定申告業務を振り返る
確定申告期限まであと3日となりました。 本当は今日で完了しました!と書きたかったのですが、あと1件残っています。 ギリギリにならぬよう今日明日には提出します。 今日はお役立ち情報ではありませんが、自分にとってもお客様にと […] -
雑記
年明けなので、今年の目標を考えてみました
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します! 目標を立てるのは好きではない のっけからタイトルと矛盾していますが、もともと目標を立てることがあまり好きではありません。続かないことと、すぐ忘れてしま […] -
雑記
最近は自宅に子供がいても気にならなくなりました
自宅事務所で仕事をする日々ですが、最近は自宅に子供がいても気にせず仕事もできるようになってきました。 自分で過ごせるようになってきました 現在は8歳(小学3年)と5歳(保育園年長)とかなり大きくなりましたがそれでもまだ甘 […] -
雑記
かっこつけた文章よりも伝わる文章を書くには
ブログを書くようになってから常々思うのは、伝わる文章を書きたいと思っていることです。 かっこいい文章は書きたくても書けない ライターやエッセイストなどいわゆるプロの方が書いた文章はかっこよくて、とても美しいのですが、自分 […] -
雑記
独立したら頑張った分だけ自分に返ってくる
独立してもうすぐ1年になりますが、給与をもらっていたころと違い、頑張った分だけ全部自分に返ってくるようになりました。 独立したら当たり前なのですが、正当に報酬で頂けるというのは本当に嬉しいことです。 もらえないのが当たり […] -
雑記
仕事は自宅で完結するので散歩に出かけるようになった
仕事はお客様のところへご訪問する以外は自宅ですべて完結できるようになってきたので、外に出なくなってきました。 なので適当に用事を作って散歩しています。 腰の負担からも歩く必要が もともと腰が悪いので、整骨院の先生から歩く […] -
雑記
女性税理士であることで選んでいただけるのは、不思議であり嬉しい
女性税理士であるからという理由で選んでいただけることがけっこうあって、不思議と嬉しいが混ざったような気持ちです。 女性税理士は依然として少ない 税理士全体約78000人のうち、女性の割合はどれくらいかご存知でしょうか。 […] -
雑記
ブログで発信をしていると自己紹介いらずで、ご依頼いただける
HP内にあるブログで発信をして9か月たちますが、自分の説明をせずに仕事のご依頼いただけるので非常に不思議でかつ嬉しいものでした。 経歴の説明がいらない 簡単ではあるのですが、HPにプロフィールを載せているので、それが経歴 […] -
雑記
送付状を1枚減らすには
紙でのやりとりがまだまだ主流ではありますが、抗って1枚でもいいから紙を減らすことを意識しています。 FAXで送らない そもそも事務所にFAXがありませんが、どうしてもFAXで送信しなければならない場合は、コンビニに走りま […] -
雑記
BOSE SoundLink Micro Bluetooth speakerが凄すぎる件
家が狭いのを理由に家具や家電もコンパクトな商品を買うことが多いのですが、思い切ってスピーカーも小さいものにしようとBluetooth対応のスピーカーを導入してみました。これが凄すぎて毎日感動しています。 今日はそのレポー […] -
雑記
お正月なので、年末年始を振り返ってみました
あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、今回の年末年始は、みなさまどのように過ごされましたでしょうか? 私はというと、保育園や学校は冬休み。小さい子がいる中、どう過ごそうか悩みました。 […]