テレワークはどこでもドア!

世はコロナ禍の真っただ中。

現在もテレワークをされている方も多いかと思います。

業種や仕事の仕方にもよりますが、コロナが仮に落ち着いたとしても、今後何が起こるか

分からない世の中。

これからもこのまま永久にテレワークをする方が生きる道はあると思います。

もともとテレワークがしたかった。

普段は税理士として活動していますが、同時にお母さんもやっています。

 

以前は勤めていましたので、お母さんをやっていると、子供の体調や学校の行事事などで

仕事を休まざるをえないことがたびたびありました。

 

そのことで、仕事が滞ったり、仕事を任せてもらえないというようなこともあり、

不甲斐ない思いをしたのを覚えています。

 

仕事もきちんとこなし、子供のことも大切にしたい、その両方をかなえるにはやはり

自宅でいつでも仕事ができる状況にならなければならない、と思い独立するに至りました。

世の中が変化したのなら、自分も変化すればいい。

コロナ禍がおきて、これまでのように、対面で会議などをするようなことはほとんど

なくなりました。あったとしてもかなり距離をおいて、少人数で、消毒をしてと、

感染症対策を行います。

 

個人的な旅行は行きたいので、遠出ができないのは寂しいですが、会議など仕事においては

特に今のところ支障はありません。

ということは、今までもやろうと思えばできたんじゃないの??

という気がします。コロナが世の中を変えたのです。だったら自分も変化するだけの話です。

 

もともと、お母さんは変化の連続です。

子供を産む前と産んだ後では相当の変化ですし、(人生で一番の変化かもしれませんね。産んだとき

は、精神的に滝から突き落とされたような気持ちでした・・。)

 

産んでからも、一人目の時は子育てなんてしたことがありません。

何もかも初めての経験です。なぜ泣いているのか?お母さんなら、わかるなんていう話を

聞いたことがありますが、そんなことはありません。最初は全くわからないです。

泣かれただけでオロオロする毎日でした。

 

だんだんと毎日子供と一緒に過ごしていくうちに、なぜ泣いているのか分かってくるように

なってきます。それも泣き方ではなく、時間で分かるように。

そろそろおむつ気持ち悪いかも、とか、おなかすいたのかなとか。

子供を育てながらも、自分もお母さんとして育っていくような感覚でした。

そして今も試行錯誤しながら奮闘中です。

 

仕事をしながらの子育ても大きな変化です。下の子はまだ保育園児。上は小学生。

帰宅してから寝かしつけまで、どうやってスムーズにやるのか、シミュレーションを

繰り返しています。だいぶ慣れてきましたが、コンディションによって

うまくいかないこともあります。これも今も戦っています。

 

こうやって見ていくと、どんなお母さんでも強制的に生き方を変化せざるをえない状況

というのを経験しています。だから変化をすることに対して、怖気づいてしまことも、

文句を言うこともなく、すんなりと受け入れることができるのかもしれません。

永久テレワークで行こう!

結局今は、自宅で仕事をしているので、このまま永久にテレワークでいこうと考えています。

幸い、パソコン一つで出来るような仕事なので、実にありがたい話です。

 

子育てや家事などに限らず、様々な事情で家から出られない場合や長時間の勤務をすることが

できないという方はたくさんいらっしゃると思います。業種にもよりますが、今はテレワークが

できる外部環境が整ってきました。在宅でもできる仕事が増えていることは、

こういった働きたいのに働けなかった方たちが働けるチャンスです。

できなかったことが、できるようになるなんて、ワクワクしてきませんか。

 

これからも変化を楽しんでいきたいですね。