国税庁のLINE公式アカウント開設。確定申告相談会場の入場券を事前発行可能に。

令和2年12月15日から
国税庁がLINEの公式アカウントを開設しています。

友達追加をすれば、確定申告相談会場の入場券を事前に
発行してもらうことが出来ます。

入場券の事前発行は令和3年1月12日から

確定申告の作成提出をご自分で行う方のために
毎年、確定申告相談会場が全国各地に設けられます。

今年も年明けから相談会場が開設されますが、
今年はコロナ禍で例年のように書類を用意して
相談会場へ直接行けば対応してくれるわけではなく、
当日「入場整理券」を取得してからでないと
会場に入ることができないそう。

どこまで混雑するのか正直分かりませんが、
せっかく書類を持って行ったのに
すぐに受け付けてもらえないとなると
何度も会場に足を運ぶことにもなり二度手間になる可能性も。

そういった二度手間を無くすために
LINEで事前に入場券を発行してもらうことができます。
その場合は、

①LINEで国税庁を友達追加。

②「相談を申し込む」を選択。

③税務署・希望日時を選択。

④申し込み完了。スマホの画面を会場で提示

なお事前入場券の発行開始は年明け1月12日からです。

確定申告相談会場に行くよりも、パソコンやスマホで申告出来るようになろう

確定申告相談会場に行って申告のサポートを受けながら
行うのも一つの方法ではありますが、
自宅でパソコンやスマホなどを使って申告できるのが理想です。

感染防止の観点からも自宅で完結できるのが良いですね。

また、今年から事業所得と不動産所得に関して、
65万円の青色申告特別控除を適用するためには、
e-taxで電子申告をすることが求められます。

紙での提出となると、
青色申告特別控除は最高額が55万円に下がります。

節税の観点からも自宅でパソコンやスマホを使ってぜひとも電子申告をしましょう。

まとめ

LINEの友達追加登録をして、確定申告相談会場の
入場券を事前に発行できることをお伝えしました。

けれど今年は確定申告相談会場に行くのは
コロナの感染防止の観点からも、
節税の観点からもおすすめできません。

電話での相談やチャットボットもありますので
自宅での申告をぜひともできるよう
今から準備を進めましょう。

 

 

▼昨日の娘日記
-姉8歳-
昨日は学童のZOOMクリスマス会。
クリスマスフォトコンテストに
娘の作品が入賞しました♪
本人が一番ビックリ。
何かプレゼントがあるそうなので
今から楽しみです。

ー妹5歳ー
ブロックで自作のレジセットを作成。
ちゃんとブロックのレシートが出てきて
手で切れる仕組みになっていました。

 

 

個別コンサルティングのお問い合わせ