ブログによるインプットとアウトプットの効果

ブログを書き始めて10か月経ちますが、
ブログを書き始める前に比べると
格段にインプットする量も速度も増えました。
またアウトプットも前よりはずいぶん上手くなりました。

アウトプットするので、インプットが欠かせない

ブログを書く以前から会計税務その他関連する情報は、
インプットし仕事に生かすためにいち早く入手する必要がありますし、

ブログとは関係なく、何かしら日々自分の脳内の情報を新しくすることは、
仕事柄避けることができません。

勉強は一生するものだと覚悟を決めています。

ありがたいのか大変なのかわかりませんが、
日々会計や税務、その周辺の情報は日々更新されていくので
ブログのネタがつきるということは今のところありません。

自分がインプットしなくなればすぐ無くなるのでしょうけど、
それは仕事を放棄していることにつながるのでできませんから
インプットは続けていきます。

ブログに書くかどうかは情報を取捨選択していて、
書いていて自分が乗ってくるようなものしか書いていません。
書いていないというか、書けないというのが本当のところです。

適度に興味のあるものや、自分が想定しているお客様に役立つような情報
しか書けないので、自然と取捨選択することになります。

取捨選択するためにもある程度のインプット量がないと書けないので
ブログを書く以前に比べて自然とインプット量が増えました。

量が増えたからなのかインプットの速さも増したように思います。

全てブログのおかげですね。

仕事につながるのが一番良いですが、
たとえ仕事につながらなかったとしても、
自分への見返りが多いのがブログの魅力だなと感じています。

アウトプットすることの効果

正確にわかりやすく文章で表現するのは、
非常に難しいので、肩の力を抜きつつも日々戦っています。

ただただインプットすることに留まるのであれば
本を読んだり、セミナーに参加したりすればよいので、
それほど大変ではありませんが、

これがブログでアウトプットをするとなると試行錯誤の連続です。

正確に書いているつもりでも、言葉が足らないことも多いですし、
後から見返すと何を書いているのかわからなかったりと、
校正するたびにため息が。

それでもブログを書き始めたころに比べれば
書く時間も校正の時間も短くなってきましたし、
まとめる力も以前よりもついたように思います。

まだまだこれからですが、
何十年と続ければひとつの自分の資産となるでしょうね。

ブログを続けられるようこれからもインプット→アウトプットの
流れを自分のサイクルに組み込んでおきます。

まとめ

ブログの効果を日々感じていましたので、記事にしてみました。

 

 



▼娘日記(8歳、5歳)

朝5時から姉妹そろって早起き、ブームが去ってくれません(´;ω;`)

早起きしてゼンカイジャー鑑賞。
早起きしてゼンカイジャーかよっ!ゼンカイジャーは全く悪くないです・・・ないんですけど

写真は自家製梅ジュース。
毎年娘にもヘタ取り、氷砂糖漬けも手伝ってもらい、
今年も美味しいのが出来上がりました。


スポット税務申告書作成提出
スポット税務相談
自分で経理サービス
個別コンサルティングのお問い合わせ