【2020年版】フリーランスならe-Taxで確定申告!青色申告特別控除65万円をとろう!

2020年分の確定申告から、青色申告事業者が
e-Taxで電子申告をすれば青色申告特別控除額について
65万円まで控除することができます。

電子申告でない場合の控除額は55万円。
電子申告にすれば、それだけで控除額が10万円増えますので、
ぜひとも2020年分からはe-Taxで電子申告ができるよう、
今から準備をしていきましょう!

事前準備

まずはパソコン環境の確認から

システムを利用するための環境はこちらです。

色々と注意点はありますが、気になったのは以下の点です。

・メモリやハードディスクの空き容量の確保。
・Macには対応していない。
・PDF化のためAdobe Acrobat Reader DCをダウンロードすること。
・ブラウザは、利用者識別番号の取得方式により利用環境が異なります。
(取得方式の説明は下記をご参照ください。)
 マイナンバーカード方式の場合
  インターネットエクスプローラー11又は、Microsoft edge44。
 IDパスワード方式の場合
  上記マイナンバーカード方式のブラウザに加え、
  Googleクローム78、Firefox70も対応。

電子証明書(マイナンバーカード)の取得

申告していることが本人であり、
改ざんできないようにするために電子認証を行っています。

一般的にはマイナンバーカードで電子認証をします。申請方法はこちら
申請は、スマホやパソコンなどでわりと簡単に行えますが、
本人確認のため最終的には、役所の窓口まで取りに
行かなければならないのがおっくうです。

ですが、一度手続してしまえばe-taxに限らず
利便性は確実にが上がるので、積極的に取得していただきたいです。

また最近はマイナンバーカード普及のために
マイナポイントキャンペーンをしていますので、
申請からカードの交付までに時間がかかります。

現状は1~2カ月程度です。

確定申告期限ギリギリになって、
マイナンバーカードの申請から始めていると、
申告期限に間に合わないケースも想定されますので、
今からマイナンバーカードの申請をしておき、
余裕をもって確定申告書作成にのぞみましょう。

ICカードリーダライタの購入

電子認証を行うため、パソコン等にマイナンバーカード情報を
認識してもらうために、ICカードリーダライタが必要です。

カードを直接差し込むタイプや非接触型など様々ありますが、
いずれも遜色はないので好みのものでよいです。
おすすめはカードを差し込むタイプです。

NTTコミュニケーションズ 接触型 USBタイプ ICカード リーダーライター ACR39-NTTCom

利用者識別番号を取得

マイナンバーカードとICカードリーダライタが用意できれば、
e-taxの利用開始に進みましょう。

利用開始をするには、開始届出書が必要です。

この届出書をオンラインで提出することにより、
利用者識別番号を取得することができます。

利用者識別番号の取得方法はいくつかありますが、
基本は以下の2つです。

①マイナンバーカード方式

マイナンバーカードと暗証番号を使ってe-taxにログイン可能となります。

電子申告時に電子認証を行うことで、
本人が申告していることを確認されます。

受付システムログイン画面 からICカードリーダライタを使って、
マイナンバーカードを読み取ります。

その後、画面の指示に従って利用者情報を登録していきます。

この場合は、利用者識別番号は取得できますが、
ログイン時に利用者識別番号の入力はいりません。

利用者識別番号の管理が要らないのがメリットです。

②ID・パスワード方式

もうひとつが、ID・パスワード方式。
IDと暗証番号を使ってe-taxにログイン可能となります。

電子認証は不要です。

こちらは確定申告書作成コーナーでのみ利用できます。

基本はこの方式もマイナンバーカードを使って、
利用開始届を作成・送信すると、利用者識別番号を取得します。

そうすると、マイナンバーカード方式と同じように見えますが、

・マイナンバーカードがない場合にも対応していること
・電子認証が不要であること

が最大の特徴で、マイナンバーカード方式との違いとなります。

しかし、マイナンバーカードがない場合は、
一度本人確認のため、管轄の税務署に行かなければなりません。

そのうえで、ID・パスワード方式により利用者識別番号を取得となります。

まとめ

e-taxを使って電子申告をするための事前準備や手続きについてまとめました。

利用者識別番号の取得まで出来れば、
確定申告書作成コーナーや国税庁が提供している
e-taxソフトを使って申告書を作成、送信することができます。

ただしここまでたどり着くのはけっこうな手間ですし、
必ず一度役所もしくは税務署に行かないといけないのもネックです。

しかし、一度手続きしてしまえば、
毎年、紙で提出するより10万円の増額控除を受けられることを思えば、
手間を惜しまずに手続きされるのがおすすめです。

パソコンが苦手という方も、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

▼今日の一曲♪

ハンバートハンバート「おなじ話」

 

▼昨日の娘日記

保育園ではもうすぐハロウィン。
廊下に飾ってあるドラキュラやかぼちゃのおばけが怖いようで
いつものハイテンションとはうって変わって顔が曇っています。

個別コンサルティングのお問い合わせ